|
セミナー開催概要
|
日本プレゼンテーション協会認定講座である「人の心を必ず動かす スマートなコンテンツ作成術(2日間)」を半日版に凝縮しました。
【日時】2019年3月2日(土) 13:00~16時30分
【場所】下目黒住区センター 第一会議室
(東京都目黒区下目黒二丁目20番19号)
最寄り駅:JR・東急目黒線 目黒駅から徒歩8分
【受講料】
①JPA会員 : 2,000円
②一般参加 : 3,000円
③一般参加 : 12,000円 (JPA会員入会権利付き)
【お申込み方法】セミナー申込みは、以下フォームからお申込みください。
→セミナーに参加する 外部サイト(こくちーず)に飛びます。
|
|
セミナー内容
|
※セミナー中、ハンズオンでの課題もありますので、各自MS Office PowerPointがインストールされたパソコンをご持参ください。
スピーカーの方程式
PREP法活用
Issue Diagram
「だから・なぜ」理論
水平ロジックと垂直ロジック
タイポグラフィの活用
文字間、行間のコントロール
視線のコントロール
インフォグラフィックスの活用
水平線のマジック
色の使い方
図表の作成テクニック
デザインの黄金比
|
|
本セミナーの特徴
|
・著名な大手企業のドキュメント作成術メソッドが組み込まれた内容であり、 また、講師も現役のIBMコンサルタントということで実際効果があった実例を踏まえた「明日から使えるメソッド」が盛りだくさんです。 |
|
講師
|
■古澤宏宜
略歴:
大阪府生まれ。大学卒業後、トヨタG 最大のSierにて、SEおよびITコンサルタントとして9年間従事。
トヨタ流の資料作成ナレッジを学び、2014年に日本IBMに転職。
日本を代表する大手企業から官公庁に至るまで、経営視点での高い視点でのコンサルパートナーとして 関わり、
高い評価・信頼を得ている。
日本IBMにおいての、表彰受賞歴多数。サイドビジネスとして、個人講師としても活動しており、
NPO法人日本プレゼンテーション協会の副理事長として認定検定講師始めセミナーも実施している。
得意とするエリア:
スライドデザイン、ビジネスプレゼンテーションなど
主な活動実績:
日本アイ・ビー・エム情報セキュリティ研修講師
JNSA教育部会情報セキュリティ講師
学校法人グロービス経営大学院公認クラブ
経営を支える情報セキュリティ研究会 代表理事
学校法人グロービス経営大学院公認クラブ
グロービス・プレゼンテーション研究会 代表理事 など
|
|
お申込み方法
|
セミナー申込みは、以下フォームからお申込みください。
→セミナーに参加する 外部サイト(こくちーず)に飛びます。
【募集締切】~3月1日(金)迄の間で 先着24名様
|